はじめての抱っこ
基本とコツ・注意点
2021/05/06
はじめて赤ちゃんのお世話をするとき、赤ちゃんを抱っこするだけでも慣れずに緊張してしまいますよね。
ここでは、そんなママ・パパに向けて、抱っこの基本や、抱っこの種類と特徴、はじめて赤ちゃんを抱っこする上での注意点をご紹介します。
目次
抱っこの基本
抱っこの種類と特徴
抱っこのコツと注意点
抱っこの基本
抱っこはお世話の基本
・抱っこは、赤ちゃんをあやすときはもちろん、授乳や沐浴などお世話のあらゆる場面で必要になります
・抱っこをする上での心構え、コツや注意点を正しく理解しましょう
・抱っこをマスターすることで、お世話がスムーズになり、ママ・パパの心の余裕にもつながります
リラックスして行おう
・はじめて赤ちゃんを抱っこするときは、ついつい力が入ってしまいがち
・ママ・パパの不安や焦りは赤ちゃんに伝わりますので、赤ちゃんを包み込むようなゆったりした気持ちで行いましょう
抱っこは
大切なスキンシップ
・赤ちゃんの気持ちにこたえて抱っこしてあげることで、親子の信頼関係は作られていきます
・抱き癖は気にせずに、たくさん抱っこして愛情を伝えてあげましょう。
抱っこの種類と特徴
横抱き
・基本の抱き方
・首すわり前の低月齢のころから可能
縦抱き
・親子で向き合えて表情がわかる
*首すわり前は必ず頭を支えて
前向き抱き
・景色が変わって新鮮な気分に
・おっぱいをほしがりにくい
フットボール抱き
・授乳のときの抱き方
・アメフトのボールのように、赤ちゃんをわきに抱える
・ラグビー抱きやわき抱きとも呼ばれる
斜め抱き
・授乳のときの抱き方
・胸の前をななめに交差するように抱く
抱っこのコツと注意点
コツ・注意点
声がけから行う
・突然抱っこされて赤ちゃんが驚いてしまうことがありますので、赤ちゃんを抱きあげるときにはひと声かけるようにしましょう
・抱っこに限らず、何かお世話をするときには、必ず声がけして赤ちゃんを安心させるようにすると良いでしょう
コツ・注意点
体全体を使う
・手だけで赤ちゃんの体重を支えようとすると、手首に負担が集中し、腱鞘(けんしょう)炎の原因にもなってしまいます
・なるべく赤ちゃんを体側に引き寄せるようにして、体全体で支えるようにすると、ママ・パパの負担も少なくなります
・赤ちゃんにとっても、より密着感が得られるので、安心につながります
・おくるみや抱っこひもをうまく活用するのも良いでしょう
コツ・注意点
首すわり前は
しっかり支える
・生まれたばかりの赤ちゃんは、首の筋肉が未発達なため、自分の頭を支えることができず、頭がグラついてしまいます
・首がすわって頭を支えられるようになるまでは、必ず手や腕で赤ちゃんの頭を支えるようにしましょう
・首をしっかり支えれば、首すわり前でも縦抱きはできますが、なるべくママ・パパの体に赤ちゃんをもたれかからせるようにすると良いでしょう
コツ・注意点
強く揺さぶらない
・赤ちゃんは首の筋肉が未発達なため、強く揺さぶられると脳が損傷を受けてしまう場合があります(乳幼児揺さぶられ症候群)
・あやすときはやさしくゆったりを心がけ、泣きやまずイライラしたときも、一度赤ちゃんをおろして一息つくようにしましょう
・どんな場合でも、決して赤ちゃんを強く揺さぶってはいけません
関連ページを見る
抱っこ
まずはコレ!
いろんな抱き方
「横抱き」の抱き方・コツ・注意点
「縦抱き」の抱き方・コツ・注意点
「コアラ抱き」の抱き方・コツ・注意点
「前向き抱き」の抱き方・コツ・注意点
「フットボール抱き」の抱き方・特徴・コツ
「斜め抱き」の抱き方・特徴・コツ