ロゴ

いろいろな授乳姿勢と
その抱き方

2021/05/08
母乳を飲ませる際の主な授乳姿勢と、その抱き方の一般的な方法を紹介します。
いろいろな授乳姿勢を試してみて、ママが飲ませやすい姿勢、赤ちゃんが落ち着く姿勢を見つけましょう。

授乳のポイントや注意点はこちら

授乳のやり方
手順とポイント
母乳を与える場合の授乳のやり方と、授乳の際の注意点などのポイントについて解説します。

目次

いろいろな授乳姿勢

横 抱 き

・もっとも基本的な授乳姿勢です
・首すわり前の低月齢の頃から可能です

縦 抱 き

・赤ちゃんの頭を上にして、縦向きに抱く抱き方です
・親子で向き合えて表情がわかります
※首すわり前は必ず首や頭を支えて

フットボール抱き

・アメフトのボールのように、赤ちゃんをわきに抱える授乳姿勢です
・「ラグビー抱き」や「わき抱き」とも呼ばれます

斜め抱き

・胸の前をななめに交差するように抱く授乳姿勢です
・「交差横抱き」とも呼ばれます

添 い 寝

・赤ちゃんに添い寝しながら授乳を行う姿勢です
・就寝中の授乳に適しています

「横抱き」の飲ませ方

1

首とおしりの下に
手を差し入れる

片方の手を赤ちゃんの首の下に差し入れて、頭と首のあたりを支え、上体を少し持ち上げるようにします
もう片方の手をおしりの下に差し入れて、おしりを手のひら全体で包み込むように支えます
2

抱き上げて
横向きにする

・差し入れた両手で、赤ちゃんを抱き上げます
・このとき、ママ・パパの腕が伸びていたり、背中が丸まっていたりすると、腕や腰に負担がかかってしまうので、胸のほうに引き寄せるようにして抱き上げると良いでしょう
・抱き上げたら、首を支えているほうの手を手前に引くようにして赤ちゃんを横向きにします
3

首と頭を
ひじの内側で支える

・赤ちゃんを横向きにしたら、首と頭を支えていた手をスライドさせて、赤ちゃんの頭をひじの内側に乗せます
・ひじの内側で支えることで、赤ちゃんの頭も安定します
4

乳首を口に含ませる

・おっぱいを飲ませる方の腕で、赤ちゃんの体を支えます
・飲ませるおっぱいを下から支えるようにして持ち、赤ちゃんの口に乳輪まで深くしっかり含ませます

「縦抱き」の飲ませ方

1

首とおしりの下に
手を差し入れる

・横抱きと同様に、片方の手を赤ちゃんの首の下に差し入れて、頭と首のあたりを支え、上体を少し持ち上げるようにします
もう片方の手をおしりの下に差し入れて、おしりを手のひら全体で包み込むように支えます
2

引き寄せるように
抱き上げる

・横抱きと同様に、両手で赤ちゃんの体重を支える準備ができたら、赤ちゃんを抱き上げます
・このとき、ママ・パパの腕が伸びていたり、背中が丸まっていたりすると、腕や腰に負担がかかってしまうので、胸のほうに引き寄せるようにして抱き上げると良いでしょう
3

ひざの上に
縦向きに座らせる

・赤ちゃんを縦向きに抱き上げたら、ママのひざの上におしりから座らせます
4

乳首を口に含ませる

・飲ませる方のおっぱいを下から支えるようにして持ち、赤ちゃんの口に乳輪まで深くしっかり含ませます
・首すわり前は、もう片方の手で頭をしっかり支えます

「フットボール抱き」
の飲ませ方

1

首とおしりの下に
手を差し入れる

・横抱きと同様に、片方の手を赤ちゃんの首の下に差し入れて、頭と首のあたりを支え、上体を少し持ち上げるようにします
もう片方の手をおしりの下に差し入れて、おしりを手のひら全体で包み込むように支えます
2

引き寄せるように
抱き上げる

・横抱きと同様に、両手で赤ちゃんの体重を支える準備ができたら、赤ちゃんを抱き上げます
・このとき、ママ・パパの腕が伸びていたり、背中が丸まっていたりすると、腕や腰に負担がかかってしまうので、胸のほうに引き寄せるようにして抱き上げると良いでしょう
3

赤ちゃんを
わきの下でかかえる

・赤ちゃんを抱き上げたら、飲ませるおっぱいの方のわきの下に移動させ、わきの下でかかえます
4

片方の手と腕で
赤ちゃんの体を支える

・赤ちゃんを支えている手をスライドさせて、飲ませるおっぱいの方の手で赤ちゃんの頭と首を、腕で体全体を支えます
・このとき、もう一方の腕は空いている状態になります
5

抱き寄せて
わきの下で固定する

・赤ちゃんを体にぴったりと抱き寄せて、わきの下ではさみ込むようにし、赤ちゃんが動かないよう固定します
6

乳首を口に含ませる

・飲ませる方のおっぱいを下から支えるようにして持ち、赤ちゃんの口に乳輪まで深くしっかり含ませます

「斜め抱き」の飲ませ方

1

首とおしりの下に
手を差し入れる

・横抱きと同様に、片方の手を赤ちゃんの首の下に差し入れて、頭と首のあたりを支え、上体を少し持ち上げるようにします
もう片方の手をおしりの下に差し入れて、おしりを手のひら全体で包み込むように支えます
2

抱き上げて
横向きにする

・差し入れた両手で、赤ちゃんを抱き上げます
・このとき、ママ・パパの腕が伸びていたり、背中が丸まっていたりすると、腕や腰に負担がかかってしまうので、胸のほうに引き寄せるようにして抱き上げると良いでしょう
・抱き上げたら、飲ませるおっぱいの方に赤ちゃんの頭が来るように、赤ちゃんを横向きにします
3

飲ませるおっぱいとは
逆の手と腕で支える

・左のおっぱいを飲ませる場合は、右手で赤ちゃんの頭と首を、右腕で体全体を支えるように、赤ちゃんを支える手を組み替えます
4

赤ちゃんを引き寄せて
乳首を口に含ませる

・赤ちゃんを支えている方の腕で、飲ませるおっぱいの方に赤ちゃんを引き寄せます
・もう一方の手で、飲ませる方のおっぱいを下から支えるようにして持ち、赤ちゃんの口に乳輪まで深くしっかり含ませます

「添い寝」の飲ませ方

1

赤ちゃんと向き合う形で
添い寝する

・寝ながら体を横向きにして、赤ちゃんと向き合った状態で添い寝をします
2

授乳しやすいように
体を近づける

・赤ちゃんの体に腕を回して、授乳しやすいように引き寄せて体を近づけます
3

乳首を口に含ませる

・赤ちゃんを引き寄せながら、赤ちゃんの口に乳輪まで深くしっかりおっぱいを含ませます
・赤ちゃんとの高さが合わない場合は、タオルやクッションなどで調節します

一覧アイコン関連ページを見る

生活リズム授乳・離乳食

まずはコレ!

生活リズム
授乳・離乳食のリズム いつ、どう変化する?

授乳

離乳食

哺乳びん

ジャンルアイコンジャンルから探す

一覧アイコンページ一覧から探す

生活リズムお世話全般

まずはコレ!

生活リズム
いつ、何をすれば良い!?「お世話」の流れとポイント

お手入れ

泣き止ませ

まずはコレ!

抱っこ

まずはコレ!

いろんな抱き方

抱っこのコツ

生活リズム授乳・離乳食

まずはコレ!

生活リズム
授乳・離乳食のリズム いつ、どう変化する?

授乳

離乳食

哺乳びん

生活リズム沐浴・お風呂

沐浴

お風呂

生活リズムおむつ・トイレ

まずはコレ!

生活リズム
赤ちゃんのおむつ・トイレ いつ、どう変化する?

おむつ

トイレ

生活リズム歯磨き

まずはコレ!

いつ、何をすれば良い?乳歯の生えるタイミングと歯磨きのポイント

歯磨き

生活リズム睡眠・夜泣き

睡眠

夜泣き

生活リズム生活リズム

まずはコレ!

生活リズム
赤ちゃんの生活リズム いつ、どう変化する?

生活リズム手続き・行事

まずはコレ!

手続き