初めての歯磨き
いつから始める?
スムーズに始めるための
ポイントは?
2021/05/10
生後6~9ヶ月頃になると、乳歯が下の前歯から生え始めてきます。
将来の歯やお口周りの健康のためには、乳歯の頃からのお手入れや歯磨きが大切になります。
そこで、歯磨きを始めるタイミングの目安と、スムーズに歯磨きを始めるためのポイントを紹介します。
※乳歯が生えるタイミングや順番には個人差がありますので、目安として子育てにお役立てください目次
初めての歯磨きは
いつから?
乳歯が生えてきたら
始めよう
タイミング
・下の前歯が1~2本生えてきたら、歯のお手入れをスタートしましょう
ガーゼ磨き
・最初のうちは、ガーゼで歯をふくだけでも良いですが、歯の本数が増えてくると汚れがたまりやすくなってきます
練習用歯ブラシ
・歯ブラシに慣れさせるために、練習として赤ちゃん用歯ブラシを自分で持たせるのも良いでしょう
・うまく磨けなくても、かませて遊ばせるだけでも良いです
仕上げ磨き
・できれば1~2本のときから仕上げ磨き用の歯ブラシを用意して、ママ・パパによる仕上げ磨きをスタートしてみると良いでしょう
・上の前歯も生えて、前歯が4本生えそろったら、1日1回の仕上げ磨きを習慣化することを意識し始め、奥歯が生えてくる頃までには完了させましょう
スムーズに
歯磨きを始めるには?
乳歯が生える前から
慣れさせよう
・前歯が生えそろってから、急に歯ブラシを使い始めると、赤ちゃんが歯ブラシを口に入れるのを嫌がってしまうことがあります
・歯が生え始める前から、「口に物を入れること、口に触れられることに慣れさせておくこと」が、スムーズに歯磨きをスタートさせるためのポイントとなるでしょう
*ポイントの詳細と、そのために行うべき具体的なケアについては、以下のページをご覧ください。
詳しくはこちら
早い段階から歯磨きに慣れさせて、赤ちゃんが歯磨きを嫌がらないようにするためのポイントを紹介します。
関連ページを見る
歯磨き
まずはコレ!
いつ、何をすれば良い?乳歯の生えるタイミングと歯磨きのポイント